



手のひらにおさまる
ころんと素朴な造形の磁器ドールです
2007年にセキグチより発売した
「となりのトトロ・ビスクドール」シリーズ以来の
ジブリ磁器ドールシリーズです。
造形にこだわりのある
セキグチだからこその商品となりました。

磁器は特別な白い石を
きめ細かく砕いた土から作られます。
その天然素材を非常に高温で焼くことで、
硬度と耐久性に優れた物質になります。
白磁にアイボリー色の顔料を練りこんで、
トトロの優しい色味を再現しています。


体の毛色は艶のある色釉薬で表しています。
色釉薬による着色は、
素体表面の凹凸に溜まりができることで、
自然に濃淡が生まれます。
(小トトロは生地を活かした全身透明釉です。)
高温で焼き上げる工程で、
釉薬は透明感のある
ガラス質に変質します。
大トトロ、中トトロのお腹の部分は
釉薬がかかっておらず、
白磁の素焼きの手触りです。

つやりと
なめらかな手触りの
磁器製トトロを
命を吹き込むように、1点1点
手作りしています。

磁器は約1,300 度の高温で焼成されることで、
一度「溶け」、再び固まり、まったく新しい質感へと生まれ変わります。
素朴な粘土は、焼き上がるとガラスのような艶をまとい、凛とした美しさを放ちます。
釉薬が炎の中でとろけ、表面をガラス質に変えていく
――その変化は窯の中で密やかに進み、完全に予測することはできません。
磁器づくりとは、科学と自然、偶然と美意識が交差する神秘的な営み。
だからこそ、完成した磁器には、他にはない深みと輝きが宿るのです。








品名:磁器ドール 大トトロ
サイズ:H10.8×W7.8×D8.5cm
価格:6,600 円( 税込)






品名:磁器ドール 中トトロ
サイズ:H6.9×W5×D5.4cm
価格:4,400 円( 税込)






品名:磁器ドール 小トトロ
サイズ:H5×W3.4×D4cm
価格:3,300 円( 税込)



© 1988 Hayao Miyazaki/Studio Ghibli
| 原作・脚本・監督 | 宮﨑 駿 |
|---|---|
| 音楽 | 久石 譲 |
| 主題歌 | 井上あずみ |
| 声の出演 | 日高のり子 坂本千夏 糸井重里 島本須美 北林谷栄 高木 均 |
| 上映時間 | 約86分 |
| 配給 | 東宝 |
| 公開日 | 1988.4.16(土) |
© Studio Ghibli